忍者ブログ
. 右肩上がりです。
+最新コメント
[11/13 NEX-5]
[04/27 ケースケ]
[04/26 死神TOMMY]
[04/25 イトー]
[04/22 死神TOMMY]
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
いとう
性別:
男性
自己紹介:
すてきエンジニヤ(25♂)

好き:酒と女とバイクとロック
   あとジョージアの長いやつ

嫌い:もぐりの人。あと若者。


メールはお気軽に下記まで。
itooo_engineering@yahoo.co.jp


 
+ブログ内検索
+カウンター
+カウンター
+アクセス解析
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ひさしぶ。

HIDバーナーもらっちゃった。
とりあえず可変電源につないだらメッチャ明るい!
白い!超パルシー(意味不明)!
そして自作ステーでH4互換有りっす。

なににつけようかね?作業灯にしようかね?
やっぱボルティに装着してさらに信頼性下げようかね?




次。

研究室のあんまり話したこと無い4年(イケメン22)連れて実験に行った。
話題に詰まり、
前に彼がクラッシュ(バンドのね)のTシャツ着ていたのを目ざとくチェックしていたので
「キミの音楽遍歴を聞こうか?」
ってふったらやばかった。

「音楽っすか?イロイロ聴きますよ。」
イロイロってのがロック、パンク、HR/HM、レゲエ、ダブ、エレクトロニカ、
ロカ、ネオロカ、サイコ、プログレ、アニソン・・・・・と。
出るわ出るわ・・。
頭脳警察知ってるヤツとか500人に1人もいねーで!

さらに俺が聴いてるのをひたかくしにしていたジャンル
「軍歌」
まで網羅されてしまった。


久々に音楽バカが来たー!
カラオケじゃフツーにミスチルだったくせにぃ!

いやぁ興奮した。負けた!
その日のうちにINUと野弧禅とイースタンユースの音源貸してもらっちゃった。
いやぁありがとう。
きっと彼はすごくいいヤツ。そんな気がする。
俺は人を見る目がある。(男は)

メシ喰うな
メシ喰うな
  • アーチスト: INU
  • レーベル: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • 価格: ¥ 1,901







 

1(ファースト)
1(ファースト)
  • アーチスト: 頭脳警察
  • レーベル: ディウレコード
  • 価格: ¥ 2,993


 

PR

日曜日にYAMAHAの久々の本気トレールバイク「WR250R」の試乗会に行ってきました。

いや・・・まぁこのバイクなんですけど、撮るの失敗したな・・・・
かっこよさが伝わらない。

試乗した感じ予想以上に高性能でした。
っと言っても初心者お断りなマシンではなく、
レベルに合わせて性能を引き出せる懐の深さを持っているんじゃね?
ってかかなり良くね?って感じでした。

試乗会では国際A級ライダー成田亮氏のデモ走行も見れてitooo感激!


生まれて初めてサイン&握手会に並んでしまいました。
サインは家宝にします。
いやぁ楽しかった。


~~~~~~~おまけ~~~~~~~~

トップアスリート(頭見切れてます)が飯食ってる2m脇で
戦(イクサ)の合間に一服中の野武士。



某雑誌の取材を受ける野武士。
愛用の鎧兜は片時も放さない。

※後日、全国有数のバイク誌にカラーで載りました。
イトウのご尊顔と七三分けが全国デビュー!

~~~~~~今日の1コマ~~~~~~

終わった・・・なにもかも。

今日はろくでもない1日だった。

前日午前3時までバー。

意外と早起きできて、翌朝9時半から元気に大学。

ここまではいい。

12時から学部の実験の監督のバイト。

今日は分析化学の実験。
毒劇物などそれほどないんで危険は少ない。
が、
ガスバーナーつけっぱで炎の間近で机に突っ伏して寝てやがった
バカガキ学生を発見。
とりあえずテキスト丸めたヤツで引っ叩いて怒鳴りつけたら
だるそうに
「あ~。」とかぬかしやがった。
お前は大学に来んでいい。家で寝てろ。

さらに同実験中、
過酸化水素の原液(キッチンハイターの数十倍強いやつと思ってくれ)が漏出、
指紋が溶けて無くなった。かなり痛い。手から腐敗臭がする。

午後5時実験終了。
研究室にて
長年履き潰した大切な思い出のジーンズのほころびを縫っていたところ
いたずら心を出した後輩にスソを軽く引っ張られ、案の定破られる。
笑って許してやったが、目の裏では涙を流していた。

午後6時。
卒業研究中間発表を間近に控えた4年生から
発表要旨の添削を頼まれた。

ひどく稚拙だったので体裁等、原本が真っ赤になるまで手直ししてやった。

今日の夜は友人Oと約束したバイク整備をしなければいけなかったので
そのギリギリの時間
「9時までは待ってるから自分の言葉で直しておいで。」
と告げ、10時まで待つ。
が、一向に来ない。

同室の人間に件の4年生の所在を尋ねると
「しばらく前にみんなで飲みに行きました。」
と告げられる。
俺「そうだよね。金曜の夜だもんね。飲み行くなら一声かけて欲しかったな。」
ってざっけんな。

10時半帰宅。
即行でバイク整備に向かう。
整備するスクーターの場所までバイクで移動。
細い路地で前方にデブの乗った自転車が走っていた。

一般的な相対距離をとってデブチャリを追い抜こうとしたその時、
後ろも見ずにデブチャリがふらっと飛び出してきた。
ブレーキでは確実に轢く状況、交通弱者である自転車。ヤバイ。
俺は急バンクでデブを回避するもあえなく転倒

かなり派手にいった。
狭い路地のため20km/h程度しか出ていなかったが
結構滑走した。

事故の原因デブはバイク起こし中の俺に一瞥くれると
さっさとチャリこいで夜の闇に消えていった。

愛用の革ジャンがかなり擦れてしまった。
今日買ったばかりの部品も路面に叩きつけられたせいで変形した。
膝からいっぱい血が出た。
まぁ普通に曲がるから大丈夫そうだ。
ちなみに今回の事故現場で転けたのは2度目。半径100m以内で4度目(もらい正面衝突含む)
どの転倒の時も目撃者がいた。皆、薄情だった。
本来ならボッコボコである。


その後、気温氷点下のなかタイヤ交換だのなんだのをして午前4時に帰宅。

とりとめも無くだらだら書いてしまったけど
今日という日はとにかくロクでもなかった。
かなり自己嫌悪。


たまには超長文で愚痴りたくもなる。


 

              

後輩が
なんでもイイんでバイク譲ってくれませんか?」
と、のたまっていたので

イトウさん探してきました。

掘り出し物の


珍車。

 ザンザス

二輪免許保持者の30人に1人も名前知ってればいい方のナイス珍車。
フレームとか結構かっこいいのにね。


今日はこいつをユーザー車検@福島です。
車検場はなぜかお姉さんが多いので退屈しませんよね。

光軸以外はあっさり通過し晴れて公道走行可♪

初雪が降る前に後輩君に納車してあげたいところです。



後輩君は喜んでくれるだろうか・・・。

転んで骨折ったりしないだろうか・・・。

ザンザスとか乗っててオシャレな友達にいじめられないだろうか・・。

心配だ。

またオートバイで転びました。

状況はといいますと・・・。
珍しく某ヨークで買い物した帰り道

いつもの道が電気工事。

かくなる上はあぜ道じゃぁ!

アクセルワイドオープン!

アクセルもどらね!ブレーキきかね!

フロントブレーキをチョンッ・・・ヌルッ

公衆の面前でズコー!

華麗な前回り受身で俺無傷で泥んこ。
バイク(ボルティ)完全に沈黙。




まさかのメインハーネスぶっちぎり。&ヒューズ飛んだ。

あっさり直ったんで良かったですけど
最近転びすぎ。

この趣味向いてないんじゃないかと思いました。


 

TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.