忍者ブログ
. 右肩上がりです。
+最新コメント
[11/13 NEX-5]
[04/27 ケースケ]
[04/26 死神TOMMY]
[04/25 イトー]
[04/22 死神TOMMY]
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
いとう
性別:
男性
自己紹介:
すてきエンジニヤ(25♂)

好き:酒と女とバイクとロック
   あとジョージアの長いやつ

嫌い:もぐりの人。あと若者。


メールはお気軽に下記まで。
itooo_engineering@yahoo.co.jp


 
+ブログ内検索
+カウンター
+カウンター
+アクセス解析
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は日曜だけど発表近いので大学、大学。

昼過ぎに先生がご帰宅なされたので、さぼりつつ例の激安スーパーに買い物に行ったんです。

日曜の激安店は自分を含めエンゲル係数の高い人種が
血眼で「広告の品」を奪い合い、ビニールに詰めた惣菜がお菓子の棚に放置され、
お子達は暴れまわり、レジの割り込みは日常茶飯事、
今日はおっさんに大五郎のボトルで殴られた(事故)

とにかく超殺伐としていて、人混みが苦手な俺はストレス溜まりまくり

やっとこさ店を出たら
駐車場に県外ナンバーのハーレー・スポーツスターが停まってるじゃない。
「あぁ、今日イイ天気だし気持ちイイだろうなぁ・・・。」
「まだ・・・・三時か!・・・。」

旅スイッチON。



バッテリーむき出しのままのSEROWに乗って適当に流した。


雪もシャクシャクしていて逆ハン切りつつ余裕で走破。
雪道の楽しいこと楽しいこと。

小一時間走り回ってたのに軽く汗ばむくらい今日はポカポカ。
もうすぐ春だね。


いやぁバイクってほんとうに楽しいものですね。
それではまた、来週この時間にお会いしましょう。

PR


GPZのアゴが大好きitoooです。

アップガレージに遊びに行ったら超シャクレくんが置いてあった。

値札なしで「お手を触れないでください」とただ一台だけ書いてある。
どうやら目玉車両らしい。

舐め回すようにねぶりちらすように観察してみたところ
GPZ750Rに1000RXのエンジンを積み、オーリンズ倒立
ハイポイントのホイールetc.etcと
200万くらいは掛かってるんじゃないかという仕様。
すごいなぁ。


結論:ウチのヤツのほうが俄然Cuteだね。

最近研究に行き詰まり、自分の時間がなかなか取れなくなって
ちょっとだけつまらない。


なので学校帰りにワンカップ買ってすこし散歩してみた。
といっても適当に大学内をぶらついてみただけ。

午前3時を過ぎてもキャンパスは不夜城で人影もチラホラ。
散歩するときは人っ気の無いところを自然と探してしまう。

人のいないとこは、と・・・・・

そうだね

旧校舎だね!

キレイだやぁ。
そーいえばまだ中入ったことないな。

コンビニ側からアクセスしたら用水路に膝まではまっちゃったけど
ちょっとはストレス解消になったな。うん。

I saw the light♪ I  saw the light♪

今日はメンテナンスをしたよ。

なんのバイクのどこのパーツかな?



答えは「ターボ分子ポンプ」(バイク関係ねぇ)だよ。

男の子の大好きなターボと言う言葉が入ってるコレは
ジェットエンジンのようにタービンを使って超高真空を作り出すマシーンなんだ。
かっこいいね。

タービンの回転数は数万RPM、圧縮比は8千万(!)、
タービン端速度は真空中なのでマッハを軽く超えてくるよ。
かっこいいね。

フランス製のボディにイギリス製のコンパネ、そして強制空冷式だよ
値段もひゃくまんえん以上するんだ。
かっこいいね。


今日はコレのOリング、ガスケット交換に、グリスアップをしたよ。

ただコレはカッコイイだけじゃないんだ。

たびたび死亡事故が起こる危ない機械なんだよ。

どんなふうに危ないのかな?
調べてみよう。

「タービンに小キズ→偏心発生→タービン元気に外殻をマッハで突き破る→命中→死亡。」

「タービン室異物混入→タービン急減速→行き場を失うエネルギー→ボディ吹き飛ぶ→命中→死亡。」

だそうで。


組みあげてはみたものの、
分解前より作動音が大きくなったよ。

そのうち 命中→死亡 するかもしれないね。
そのときはみんなよろしくね。
 

というわけで今日は南海部品仙台店にやっとこやっとこやってきましたitoooです。
別に特別欲しいものはないのだ!

一緒に行った二人はガスケットやらジェットセットやらお買い物を楽しんでいたようでがすが
俺は「こんなもんフライスで作れるわ!」やら
「こんなもんユ○クロのメッシュTシャツに100均のプロテクター縫い付けりゃできるわ!」
「こんなもん原価数十円だわ!」などとのたまい貧乏全開で
何も買わず。

結局仙台まで行って買ったのが無印のラーメンスナック(こがししょうゆ、カレー)のみ。

そういや店内にTT-R50Eが置いてあったよ。
PW50よりシュッとしててセクシーだね。
最近のガキはこんなカッコイイの乗れるんだなんや。
子供用バイクと言ったら白いボディにピンクシートのPW
ファクトリーベアのステッカーをペタペタ貼った
やっさいもっさい(音量注意)なもんしか知らなかったので隔世の感が・・・。

ヨネーに帰って来てから
おもちゃ屋さんに行ったのに何にも買ってもらえなかった子供のような、
そんな、そんなさみしい気持ちになったので
NInjaのハンドル交換して気持ちをごまかしてみた。


ムカシムカシ                     イマイマ
クソかっこいいわぁ・・・・。
わかりづらいけど3cm弱は下がってるはず。
ステンレスの輝きが眩しいね!グフフ。(鋼鉄崇拝)
憧れのカフェレーサーに一歩近づいたな。うん。

・・・・・・・ハンドル代のタバコ2箱は後ほど!・・・・・・・。

TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.