好き:酒と女とバイクとロック
あとジョージアの長いやつ
嫌い:もぐりの人。あと若者。
メールはお気軽に下記まで。
itooo_engineering@yahoo.co.jp
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず無事米沢にお持ち帰りしたボルティ。
よくよく見たらボロッボロである。
バッテリーは死に、シートは破れ、錆びだらけ。
おまけに転倒の派手なキズ。
元がかっこいいだけに残念である。
とりあえず目立つサビを落として
ガラクタと間違えて捨てられないようにする。
メッキパーツはことごとくブツブツの錆。
布にコンパウンドつけてシュッシュシュッシュ
磨けば光るものです。
軽トラではるばる300km北上して
盛岡の友人END君から不動車のボルティを譲ってもらった。
彼のボルティはベース車両がなんだかわからないくらい
とってもロンドンな感じにカスタムされている。
(写真は撮り忘れたんでそのうち)
ちなみに1年半放置の不動車である。
かなりボロいクラシックな状態。
予算1万円で直してリーゼントに革ジャンで乗ろうと思う。
久々にCD買いに行ったス。
- Swagger
-
- アーチスト: Flogging Molly
- レーベル: SideOneDummy
フロッギングモリー。
トラッドとパンクの融合したアイリッシュ系。
卑怯なことにアコーデキオン、バイオリン、
フルートとかなんでもあり。
ほんと楽しい曲ばっかり。労働階級まるだし。
もう全曲踊れる。
試しに一曲聴いてみてよ
こんな感じ
でとっても懐かしい感じ。
バックトゥザフューチャー3て感じ(伝わるか?)
- ニュー・マップス・オヴ・ヘル
-
- アーチスト: バッド・レリジョン
- 発売元: ソニーミュージックエンタテインメント
バッドレリジョンのNEW。
もう18作目?くらい。
相変わらず泣ける泣ける。
前作、前々作の実験的な部分が少なくなって
完成度メッチャ高い。
原点回帰&直球て感じ。
相変わらず古臭いけどそこが大好き。
お気に入りはTrack5,9,11
上2枚を買いに行ったんすよ。
モリーはともかく大御所バッドレリジョンの最新盤を置いてないレコ屋なんてないと思ったんだ。
わたし、自慢じゃありませんがあまりお金がありませんので中古以外で
なかなか物が買えません。
昨日はmy誕生日だったんで
今日は特別に新譜買っちゃうぞ新譜♪とか朝10時に出かけたわけです。
CD買いに。大手量販店に。(TU○AYAとか)
そしたらすんげー品揃え。
3件まわってまったく欲しい物がねぇ。
寒気がするくらい
売り場とか閑散としてやがんの。
売り場面積も激せまい。
そんでQUEENのベストアルバムに
「スタッフおすすめ」シール貼って、ご丁寧にコメントなんか書いてあんの。
そんなもん置いてあって当然なんだよ、ク○が!
おすすめシール&コメントってのはなぁ
「へぇこんなのあるんだ!」ってゆー音源に貼れ。
なんだ「ユーロビートコーナー」って!?
なめてんのか。
「コーナー」て
なめてんのか。
俺が生まれ育ったド田舎でも音源漁るのに不自由しなかったぞ。
なんだこの街は!学生が何千人と居てこれか!
なめてんのか。
通販で買うからもういいよ( `A´)ノ
ジモトモダチhumihumiがわざわざRMXで尋ねて来てくれました。
写真は俺の実家です。
しっかし、シート高さ1m近くのモトクロッサーでなんで足が着くかなぁ。
ちょろっと乗らせてもらった・・・。
とりあえず全開くれてやった
ペキィーン。
ウ、ウワワァァァ((((;゚Д゚))))
うん。なめてたね俺は。スズキを。
国産2stオフ最強だな。
勝手にフロントが浮かぶ浮かぶ。
バランサーを設計段階で排除したエンジンからはモノスゲー振動。
公道走っていいレベルじゃねーだろ。
うん、飛ばしすぎに気をつけて乗ってください。
今度はFZ1000でツーリングいこうぜ!
帰省中。
今日は実家で雑魚寝してたら
早朝に叩き起こされた。
「マムシがでたから捕まえてけろ!」
と、ばあちゃんが言う。
朝からヘビーな任務だな。(ヘビだけに! ヘビだけに!!)
とりあえず見に行った。
あぁ居るねぇヘビ。それも玄関に。
どうみてもヤマカガシです。本当に・・・。
4~50cmてとこなので幼体かな。
まぁ一応毒ヘビなので久しぶりに捕獲ツール製作。
首の辺りにも毒があるから素手厳禁。
~~用意するもの~~
ヒモ。
鉄パイプ。(ハリケーン製)
タバコの吸殻(忌避剤の代用)
パイプの後ろのヒモを引くと先端の輪が締まる単純な仕掛け。
わっかをヘビさんの首に引っ掛けてヒョイと締め上げると・・・
ハイッご一緒に
獲ったどぉぉぉぉぉぉぉ!!
イヨッシャァァ!
んで草むらに放しておきました。
で、最近うちの庭はヘビだらけらしいので
こんなん買ってきた。
なんたる直球ネーミング。
なんたるカワイイパッケージ。
イモリが自分の鼻だけでなくヘビの鼻も押さえてあげてる
なんたる助け合い。